こんにちは、
うらりんです。
ピカ子さんの番組で、ファンデーションブラシが話題になり、安いブラシを買ったのですが、1回も使っていないんです。
忙しい朝だと、不器用な私には、歯磨きをするように、使いこなせないのと、スポンジの方が、早いように思えるから。
『スッキリ!!』(2016/3/17放送)では、ゲンキングとじゅんじゅんが、都内にあるビューティーサロン「おキャワたん」で、美容にお悩みの人を解決してくれます。
https://urara.club//post-5768/
アラフォー女性のメーク
45歳の専業主婦は、お化粧の仕方が分からなく、番組を観て、美に目覚めたそうです。
年相応のシンプルなメイクを覚えたいとのこと。
アラフォー女性にとって一番肝心なのが、乾燥に負けない、ツヤ肌作りです。
安いもので良いので、朝晩の洗顔後に、必ずパックで保湿します。
ベース作り
ファンデーション前の下地作りは、ストロボクリームと言う、すごくツヤが出て、オーロラみたいなきら~んとするんです。
M・A・C ストロボクリームは、化粧下地になる保湿クリームです。4,500円
塗るだけで、内側から輝くツヤ感が出るので、乾燥肌にはおすすめです。
顔全体に塗り、内側から透明感のあるツヤ肌に。
とくに隠したい、くすみにはしっかりと塗ります。
その次に、じゅんじゅんが取り出したのが、くすみやしわを隠す、イヴ・サンローランのラディアント・タッチ(カラー:ルミナスピンク)
ハイライターとして、よく使われてるんですけど、コンシーラーとしても、使えるアイテムです。
目の周りのくすみが気になる部分に重ねていきます。
しわの気になるほうれい線や、口角の下にも若々しい口元に。
>>>35%オフでラディアント タッチを買えるのはコチラから
ファンデーションブラシの使い方
M・A・C オーバル6ブラシを使ってファンデーションをつけます。
7128円(M・A・C表参道ヒルズ店のみで販売)
ファンデーションブラシについては、別のメーカーのものがあります。
詳しくは、ファンデーションブラシピカ子の使い方!安田美沙子さん大変身?より
プロの間で大注目のメイクブラシは、ツヤ肌効果バツグンのアイテムです。
毛が細かくて、毛穴に全て入るから、本当に陶器肌になります。
M・A・C ライトフル C SPF30ファンデーション(カラー:NC25)
目元から、外側へ向かって塗ります。
薄く均一に塗れるので、厚塗りになりにくいのです。
トム フォード ビューティ スキン イルミネイティング パウダー デュオ 8,000円
ハイライトを入れるのは、眉毛の上、目尻のCゾーン、目の下と、あごの4か所です。
目の下に光を集めたいので、逆三角形になるようなイメージで塗ります。
目尻のCゾーンに塗ることで、明るく若々しい印象の目元になります。
あごの先にも入れることで、立体感がアップします。
ハイライトは、顔に対して、高さが必要な部分に対して塗っていきます。
ブラシは、ある程度大きいものでないと、肌なじみが良くならないので、大きいブラシを使います。
数字の3を描くように、おでこからこのまま、ちょっと頬、頬からあご先に出して、塗るのがポイントです。
仕上げは、M・A・C オーバル6ブラシでなじませてあげれば完成です。
ハイライトを使ったら、凹凸感がなくなって、若々しい印象になりました。
ゲンキングコーデ
H&Mのドロップショルダーのトップス4318円
首回りをあんまり出し過ぎると若すぎるのでダメです。
今年はパンツは裾が切りっぱなしがかわいい。
H&Mのデニム4309円
Forever21のヒール2914円
まとめ
今回は、ベースメークに絞った内容で、それ以外の部分は省略でした。
実は別のメーカーのファンデーションブラシを買ったのですが、いまいち使う気にならなかったのですけど、M・A・Cのブラシ買ってみようかな。
それにしても、じゅんじゅんにメイクしてもらって、全然雰囲気違いますね。
ちゃんとメイクしてキレイにしないと、人生もったいないです。
コメント