こんにちは。
うらりんです。
冷え対策に、ハンドウォーマーをクリーマで購入したのですが、デザインがかわいくて、材質もこだわっていて、買って良かったです。
ショウガなどで、体の内側から温めるのも良いですが、それも限界があるので、今ではハンドウォーマーが欠かせなくなりました。
そして、ちょっと諦めていたほうれい線対策に、一条の光が?
キスミー体操でブルドッグフェイス対策が、どれくらい効果があるのか「その原因xにあり」(2017/01/21放送)より、まとめました。
ブルドッグフェイスの原因
40代~60代の女優さんの話と言えば、ブルドックフェイスについて、どこのエステがいいとかそんな話ばかりだそうです。
ブルドックフェイスの原因は、縮首になります。
縮首とは、口元から胸元にかけて広がる広頚筋が縮むことでできます。
下あごから胸元まで広がる布の薄いハンカチくらいの薄い膜のような筋肉です。
広頚筋は、口の周りで他の表情筋とつながっています。
たるんで縮んでしまうと、つながっている周囲の筋肉も、つられて引っ張られてしまいます。
筋肉は使われないと縮んでしまいます。
筋肉は使われないと、収縮してしまう性質があります。
縮首チェック
首に横ジワが入っていませんか。
広頚筋が支えられずに、できたたるみです。
長時間スマホを見ていたりなど、首を曲げていることが縮首を招く要因にもなっています。
長時間うつむいた姿勢でいると、使われなくなったと判断し働きをやめます。
すると広頚筋が縮ます。
これが1日何時間も続くと、つながっている頬の筋肉を引き下げ皮膚が雪崩を起こしたるみます。
長時間スマホを使用している人は、気をつけてください。
キスミー体操の方法やり方は?
背筋を伸ばして、首を後ろに倒します。
天井に向かってキスをするように、唇を突き出します。
「うー」と声を出し、10秒キープします。
ゆっくり元の位置に戻します。
広頚筋を意識して首を伸ばします。
口元の筋肉を意識して口をとがらせます。
この動きを10秒3セットで、1日2回朝と晩に行います。
首が痛くなるまで、伸ばさなくて良いです。
世界一受けたい授業2018年2月24日
人指し指と中指で、アゴをグッと内側に押し込んで5秒キープします。
このとき、上目遣いでキスをねだる様な顔にして5秒キープします。
これを1回として1日3回行います。
口の周りの口輪筋と首の前側にある広頚筋を鍛えると、血行や代謝がよくなって肌の老化の進行を遅らせトラブルに強い肌が期待できます。
ほうれい線ビフォーアフター
顔が一回り小さくなった印象に!
超音波で検査してみると、筋肉の柔軟性を示す赤い部分が増えているのがわかります。
まとめ
朝のコーヒーを入れる時間に、やってみたのですが、首回りだけでなく、下腹や太ももに効きます!!
なんかいいかも。
ただ、ほうれい線に効果があるかどうかは、ちょっと時間がかかりそうです。
コメント