こんにちは。
うらりんです。
まだ極寒ですけど、和菓子屋さんには早くもうぐいす餅が!
久しぶりに食べたのですが、みずみずしくって黄な粉が美味しい★
それはそうと、横澤夏子さんのメイクのお悩みをピカ子さんが「ナイナイアンサー」(2017/01/24放送)で紹介!
ちょっとまとめました。
ピカ子の乾燥を防ぐ対策は?
肌を守るために脂が出てくるので、取りすぎはダメです。
朝は38度くらいのぬるま湯を使います。
私たちの肌にも融点があるので、38度くらいが適温なんだとか。
その後、タオルで水分を全部ふき取ってしまったりしますが、そうすることで化粧水が入りづらくなるんです。
少し水滴を残った状態で、化粧水を塗ります。
呼び水になるのです。
ただパシャパシャではなく、重力の力を使って上を向いてコットンではなく、手のひらで抑え込むように手で温めてつけます。
乳液は乾燥の気になるところに、トントンと叩いてつけます。
必要な所だけ、つけます。
ピカ子の小顔になるベース?
乾燥が気になるところは薄めに塗ります。
おそらくピカ子さんが、番組で使用していたのは、ボビイブラウンのクッションファンデです。
リキッドファンデーションは、油分が多くしっかりカバーできるのが特徴です。
クッションファンデーションは、リキッドファンデーションは水分量が多いので、薄く塗ることができ、乾燥対策に良いです。
![]() ♪レフィル #05 【BOBBI BROWN】 スキンファンデーションクッションコンパクト #05 ミディアム<クッションファンデーション><リフィル・スポンジ付><ボビイ ブラウン・ボビィブラウン・ボビーブラウン>
|
![]() ♪ケースのみ【BOBBI BROWN】 スキンファンデーションクッションコンパクトケース<コンパクト ケース><ファンデーション専用ケース><メイク小物・雑貨><ボビイ ブラウン・ボビィブラウン・ボビーブラウン>
|
シェーダーとハイライトを使って、立体感を出します。
シェーダーは、結構な茶色ですが、これを頬骨にそって入れます。
あごの下にも塗り、輪郭をスッキリ小顔に見せます。
顔の出ている部分、鼻筋、口の周りにハイライトを入れ立体感を出します。
鼻筋は、トップまではハイライトを入れません。
唇の周りにハイライトを入れると唇が際立ち立体感が強調されます。
メイクアップフォーエバーの
ハイライト、シェーディング、チークがセットになったマルチなパレット!¥6,912
目を大きく
横澤さんは一重なので、目を大きく見せようと横にアイランを引くと、目を開けたとき、アイランが隠れてしまいます。
アイランを目じりから横に長めに描くと横幅が広がって、目が大きくなる印象になります。
眉毛は、トレンド的に細めです!
太目は終わりました!!
眉毛の中心にのみかいて、全部はかきません。
細めですが、ナチュラルに仕上げます。
眉毛の色を、髪の毛の色に合わせるのも5年前だそうです。
ダークトーンのリップで完成!


まとめ
眉毛のトレンドって、去年は太眉って言っていたのに、今年は細いんですか???(笑)
とりあえずバランスがとれていれば、なんでもいいように思えてきた。
コメント