こんにちは。
うらりんです。
高嶋政伸さん、いつの間にかお子さんがいたんですね。
心から、良かったと思います。
そんな高嶋さんのこだわりのステーキの焼き方と、お気に入りのサンドウィッチのお店について「メレンゲの気持ち」より、まとめました。
高嶋政伸のおすすめサンドウィッチのお店の場所は?
高嶋政伸、ウォーキングデッドのシーズン7でサンドウィッチがやたら出てくる事がきっかけになって今サンドウィッチにはまっているらしい
— キラー・トーア (@excursionz) 2017年11月18日
高嶋政伸さんは
ウォーキング・デッドすきなんだねー
まだ、シーズン7までいってないけど
サンドウィッチがたくさん出てくるのは
楽しみ??
TOM’S サンドウィッチ?— りゅっく≠ЯIККЦたぶん低浮上。 (@RIKKU____) 2017年11月18日
こちらは、高嶋さんが好きなサンドウィッチでお値段は2500円!
ステーキがはさんであるサンドウィッチは、お値段4500円!
漫画にでも出てきそうなインパクトですが、普通にステーキを食べるのとは違うのかな?
東京都渋谷区猿楽町29-10 ヒルサイドテラスC棟
営業時間
11:30~15:00
16:00~18:00 (完全事前予約制)
日曜営業
定休日:水曜定休
高嶋政伸のこだわりステーキの焼き方!
サーロインステーキを食べる30分前に冷蔵庫から出して室温にします。
食べる寸前に、両面に塩コショウをします。
火は強火です。
肉はフライパンに置いたら動かしません。
油は敷いていません。
この肉の上に、アルミホイルでふたをします。
40秒間焼きます。
裏返してアルミホイルでふたをして、今度は中火で30秒間焼きます。
焼いたらアルミホイルの上に置いて、包み寝かします。
まとめ
管理人はサンドウィッチなんてと、少しバカにしていたところがあるんです。
ところが、たまたま某所でホットサンドウィッチを食べたところ、おいしくて感動!
さすがに代官山のお店、ここは、お店がオープンしてから40年くらいの老舗なんですけど、ちょっと考えてしまう、けっこういいお値段なんですよね。
それより、番組では、高嶋さんのみかんの食べ方が、話題になっていましたけれど、お上品に食べるのかと思いきや、平成っ子には珍しい風景なのか知りませんが、だから何?
でした。
昭和な男子には、よくある光景だと思います。
コメント