こんにちは。
うらりんです。
芳村真理さんって、そう言えば最近テレビで見ないけど、どうしているのかなぁ~とちょっと気になっていました。
コケティッシュな顔立ちで、どんな服装でも、それなりに決まって着こなせる人なので、テレビに出てくるたびに、楽しませてもらいました。
芳村真理 若い頃の画像!
この写真は、当時としてはエキゾチックで、かなり斬新だったと思われます。
この頃になると、芳村真理さんの明るくて都会的な雰囲気が、中学生だった管理人には、とても大人びて別世界の人に思ったものです。
「夜のヒットスタジオ」で芳村さんが着こなしていた衣装は、ヴァレンチノ、ヴェルサーチ、シャネルなどのハイブランドのものばかり。
一流ブランドを衣装にしたのは、芳村さんが初めてだったそうで、スタイリストがいなかった時代に、衣装専属の担当をつけ、ブランド服を調達していたそうです。
司会は、1000回ほど務めましたが、1988年53歳で降板。
当時のブランド服は、現存数が少ないので、貴重な服飾資料として、下着メーカーのワコールに保管されています。
「爆報!THEフライデー」(2016/03/04放送)より、まとめました。
現在はファストファッションも!ブランドは?
芳村真理さんが、最近よく行くお店が、スウェーデンのブランド「H&M」です。
ここへ来ると、今の流行が、一通りわかり、しかもお手頃な値段で買えます。
この日、芳村真理さんが購入したのは、赤いコートで5499円(税込)です。
同じものがないかとH&Mの通販を見ましたが、すでに取り扱いがありませんでした。
楽天でも見たのですが、同じような価格帯で、似たものは見つかりませんでした。
|
「爆報フライデー」(2017/04/21放送)より
芳村真理さんお気に入りのブランドは、スポーティフですが、ここは三浦りさ子さんがモデルをやっていますよね。
スポーティフのオーナー岩倉瑞江さんは、岩倉具視のやしゃごで、加山雄三さんのいとこでもあり、湘南では有名人。
オンラインショップもあります。
芳村真理幸楽苑
「料理天国」では司会を17年間勤めましたがは、ただのグルメ番組ではなく、格調があって、私にはちょっと近寄りがたい大人の番組でしたね。
今は、「幸楽苑」で、お気に入りが担々麺590円なんだそうです。
担々麺を食べている芳村さんがかわいらしく見えました。
芳村真理 モデル
もともと、芳村真理さんは、モデルさんでした。
どうしてモデルになったかというと、「これからモデルという仕事は、面白いかもしれない。」と目をつけました。
昭和30年代ごろです!
まだ、モデルという仕事が認知されていないころですが、芳村さんは、ピン!ときたそうです。
ファッションモデルグループ、すみれモデルグループというのがあり、いきなり行って、「私、モデルをやりたいので登録しに来ました」で、ハイハイどうそ。
そんな感じで、そのころ人手不足だったんです。
芳村さんのお母さまは、貧乏だったけれど、おしゃれがうまくて、戦時中、宮城県石巻に疎開していたのですが、母は着物を全部売っちゃってないから、ある着物を母は上手に自分で染めるのです。
そんなのを芳村さんは、見ていたり、子供のころから、おしゃれな物を着せてもらっていました。
七五三では、プリンセスラインのハイネックの地味な色だけど、ボタンが赤い犬で、なけなしの1枚。
ある時、みんなで何からやらない?ってことで、そのころハワイアンが全盛で、ハワイアンバンド作らない。
で、作ることになり、アルフレッド・アパカの「ラブリフラガール」をテーマソング(出囃子)にして、舞台に登場しましょう。
LPを作ることになったのですが、曲は3曲しかないのに、衣装は5着持っていた^^;
芳村真理 女優
ちょうど、ドラマの話があって、ペギー葉山さんが主役のドラマだったのですが、急に「南国土佐」がヒットして、海外に行くことになって、そのポジションが空いたんです。
芳村さんが、モデルの仕事でテレビ局の廊下を歩いていたら、ちょっと知っている人に声をかけられて、ちょっと来週、ここに来てほしいって言うから、行ったら、台本をちょっと広げてください。で見ると「ミチコ」と書いてある。
「真理さん、ミチコなんで、読んでください」
と、いきなり言われたんです。
「もっと自然に」って、モデルなんで、できないでしょ?
それで、歩くとモデルみたいになっちゃう。
「もっと普通に歩きなさい」
1週間後、生のドラマの本番です。
当然?ですが、誰も助けてくれず、ご飯が入らない。
いよいよ本番の日、スタジオは初めて。
どうしようと、胸がバクバク。
「そうだ、これは全部セリフを覚えないといけない」と思って、本番まで、スタジオにある台本を破いて、全部、あらゆるところに貼ったら、気が楽になって、ミチコになりっきた!!!
終わったら、上からスタッフが、「びっくりした!」と、大拍手してくれた。
その日から、レギュラーになった。
それを見てたのが、松竹の若手の監督で、大島渚さんなどから、松竹の映画にどうでしょうと、電話がかかってきた。
テレビが出てきたころに、ちょうど芳村さんはテレビにトンと入った。
ファッションが、まだないころに、モデルとして入ったり、そのころ人手不足だった。
時代の波にうまくのって、恵まれていたんでしょうね。
芳村真理 小川宏ショー
芳村さんは、女優として映画にまで出られましたが、その後、「小川宏ショー」で司会を務めることになります。
(1966年~1968年)
初日、1時間半の番組ですが、出演していて「面白くて、面白くて」バーンときた!
それで、「これが、私が出たかった番組だ」と思ったんだそう。
その日から、他のものは全部断っちゃったの。
「初恋談義」というコーナーで、ゲストの初恋の人が登場するのですが、朝の番組の最高視聴率をとっていて、今でも崩れないくらい。
そのころ、ミニスカートの時代で、といいつつ芳村さんは、ちょっと遠慮しながらも短いのをはいていたら、朝の番組にとんでもないと、電話がなりやまなかったんだそう。
(シャネルのミニスカートだったことも)
結局、降板することになりますが、この年、日本コカ・コーラや、外資系企業の日本での現地法人設立に数多く参画していた実業家の大伴昭(その後、日本ポラロイド、キヤノン取締役、カルティエ・ジャパン社長を歴任)と再婚します。
(1962年「ザ・ヒットパレード」で共に司会を務めたミッキー・カーチスと結婚し、1児をもうけますが、約2年後に離婚)
芳村真理 夜のヒットスタジオ
「小川宏ショー」が終わって、やれやれと思ってフジテレビの廊下を歩いていたら、「夜のヒットスタジオ」をはじめようと言う人たちと会っちゃって、「真理ちゃん、相談なんだけど、今度こういう番組やるんだけど、やらない?」って。
奇抜なファッションが話題でしたが、その当時、お洋服って、今ほど売っていなかったんだそう。
みんなオーダーで作っていたんですよね。
ちょうど70年に入ったころから、世界中から既製服が入ってきたんです。
「これは、夜の番組だし、これからは、おしゃれというのが女の人を元気にする要素だから、おしゃれをしようかな」
どんなへんな物でも、どうやったら私らしく着れるかな?
それですてきに見せて、すてきに歩いてみる。
夜のヒットスタジオで心がけていたこと
自分のこどものような子たちばかりが出演していたので、心配で心配で。
みんな田舎から出てきて、何年も下積みをして、やっと曲をもらって、そのころには、レコード会社とかビルを背負って来るわけじゃない。
「夜のヒットスタジオ」が、それで失敗したら、どうなると思う?
そう思うと、胸がドキドキして、背中に一生懸命「まる」を描いて。
和田アキ子さんも、手に汗びっしょりかいていました。
芳村真理 料理天国
芳村真理さん、40歳のときから、TBS「料理天国」の司会を務め、西洋の食文化を紹介。
このころ、ケチャップで作った「ナポリタン」が、西洋料理みたいに思っていた時代です。
トリュフなんて、芳村さんも知らなかったそう。
そこへ、アランデュカスとかが来て、簡易コンロを3つ並べたところで、文句ひとつ言わずトリュフなどを使って料理するんです。
ロブションが、来たときは、鮭を焼いていたのですが、そばでずっと見ていて、その焼き方が、ほんと丁寧なの。
フライパンを斜めにして、火加減をやり、なめるように作っていて、ほんとのプロは、鮭一つでもほんと丁寧なんだと思ったそう。
実際、おいしかった。
芳村真理 もりもりネットワーク
1992年57歳のとき、突然引退し、24年間、芸能界を離れます。
長く続いた「夜のヒットスタジオ」や「料理天国」が、ちょうど終わったころで、自分でもやれやれと。
考えたら大車輪で走ってきたから、控えようかなと思った。
番組をはじめるときもそうですが、ぱっと入って、うゎっとやって、ぱっと終わると、次の面白そうなことに、ぱっ~と行っちゃう。
森林保護の普及啓発を行う女性中心の団体で、芳村真理さんは、副代表理事を務めています。
日本中あちこちに行ったり、タイへも行っています。
みんなが持っている一番いい個性を発揮してもらうようにしています。
そうすると、初めてのことをお願いすると、初めてのことであってもできるのよね。
人って、いくつになっても変わるのよ。
金スマのブラウス
2017年11月24日放送の「金曜日のスマたちで」に出演された時の芳村真理さんのブラウスが気になったので、調べたのですけど、
ご自身がご用意された洋服のようで、ブランド名はわかりませんでした。
こんな素敵なブラウスを80歳過ぎて、素敵に着こなせるなんて、ため息物です。
芳村真理 動脈瘤
動脈瘤が2年前におなかに見つかったのですが、見つかって気がついて良かったと、まず思いました。
じゃ、どうやったらいいの?
どんなこと気をつけたら良いのか?
でも、これもそれも含めて、ちょっと新しく生きてみようと思ったんだそうです。
また、全然違う新しいものを探せる。
気持ちが切り替えられる、自分が変わると、ふしぎとそばにいる犬まで変わる。
芳村真理若い秘訣?美容法?
颯爽とハイブランドを着こなし司会をするような芳村さんのような人、今はいないので個人的につまらないです。(こういう所バブル世代なんですよね)
見た目が、ぱっと見50代と言ってもわかりませんけど、言っていることが、若いというか、声が若くて、おばさんぽくないですね。それと、ノリが、若い!!
芳村真理さん、ご自身は、「81歳だと思うけれど、健康が一番だけど、何にもしてない。」
現役を退いたとは言え、時代に合うような生き方をされているのだと思います。
トシちゃんに手の甲にキスをされたとき、さりげに足を引いたりして、今だ現役エレガントです!
こう言う方、今少ないのだろうな。
現在の映像を見ても、一コマ一コマ、モデルで培った見せ方で決まっていました。
女性として気を抜かない姿勢というか、そんなところが若さの秘訣ではと思います。
何にしても、だらしないのはダメなんですよね(耳が痛い><)
芳村真理さん本を出されたんですね。
若くいる秘訣は、若い人のファッションを取り入れる事ですが、上下で4500円ほどのファストファッションで、楽しんでいるそう。
100歳まで生きるのに、同じ髪形やファッションはもったいない言う理由からですが、脳神経外科医に言わせると、人間は「損」を嫌う性格で、チャレンジし続けることで前頭葉や海馬の刺激になり若さの秘訣では。
芳村真理さんは運動はされていませんが、へんな顔をして、顔を伸ばすことをしています。
顔の筋肉を動かして、たるみを防止します。
すごく気持ちが落ち込みそうな事を目の当たりにしたとき、どうとらえられるかで、人生が全然違ったものになると思いますが、芳村さんは、切り替えがうまいというか、パニックにならず、素直に受け留めようとする姿勢が、良いのでしょうね。
それと、小林麻美さんもそうですが、欧米のセレブでは、キリスト教精神が背景なのでしょうけど、チャリティー活動とか、当たり前。
芳村さんも、森林保護の普及のための社会貢献をやっていますが、偽善でやっているわけではないようですし、そういった姿勢も、大きいのではと思います。
芳村真理さんもボトックスとかやってないですよね。
ただ、幸楽苑でラーメンを食べているくらいなので、少なくとも食事については、美容に気を使っているようには思えません。
毎日テレビに出ている黒柳徹子さんは、確かにしわが少ないですけど、芳村さんのように、ほんとうに良いパートナーと出会えたら、長く美貌を保てると思うし、声にもハリがあって、人生は全然違うと思います。
やっぱり独身貴族なんて、ありえないと思います(苦笑)
芳村真理プロフィール
本名:大伴 稲
生年月日:1935年4月3日
出身地:東京都中央区日本橋ですが、生家は農家!
血液型:AB
東京都立西高等学校出身
高校卒業後は、都内のデパートで勤務。
その後、銀座の山野美容会館(山野愛子)内にあったモデルクラブFMGへ所属します。
1950年代後半(昭和30年代前半)において、人気ファッションモデルとして活躍。