青山にあったリチュエルですが、いつの間にか閉店><
と思いきや、その後、伊勢丹や日本橋高島屋で出店され、評判のヴィエノワズリーなどが楽しめます。
そんなリチュエルのカフェが2020年6月5日(金)ルミネ新宿にオープン!
メニューやモーニングについてまとめました。
リチュエルカフェ 新宿メニューは?
リチュエルカフェでは、店頭でケーキの販売はありますが、ヴィエノワズリーやクロワッサンの販売はありません。
リチュエルカフェの新宿のメニューは、モーニング、ランチ、デザートとわかれています。
モーニングの営業時間は平日は午前9:00~午前11:00まで、週末は午前8:00からです。
早いと、この時間帯はスイーツの販売はありません。
4種類のモーニングセットがあります。
ランチの営業時間は午前11:00~午後15:00(L.O.14:30)までです。
ランチセットはパスタランチが3種類あり、本日のケーキがついてきます。
リチュエルのケーキは、それほど甘くありませんが、少し大きめです。
ランチセットについてくるケーキは、ハーフサイズになるので、味を試してみたい人にはランチセットがおすすめです。
カフェボウルは、たっぷりの量があります!
リチュエルカフェ 新宿モーニング生食パンがおすすめ!
モーニングでは、4種類のセットがありますが、一番お手軽なのは、生食パンとクロワッサンとドリンクが楽しめるもので、料金が600円(税別)
3種類はリチュエルのクロワッサンが使われたものですが、フルーツを使ったグラノーラもあります。
朝のスペシャリテモーニングプレート
欲張って「数量限定」の『朝のスペシャリテモーニングプレート』をオーダー!
クセのないフレンチドレッシングのグリーンサラダ、ベーコンとスクランブルエッグがボリューミーです。
生食パンは、ほんのりと甘味があり、しっとりしてソフトなパンが好みの人にはおすすめ。
鮮やかなん色合いのフレッシュなオレンジのコンフィチュールが美味しさを引き立ててくれます。
ここまでで十分、お腹が一杯になったのですが、〆はクロワッサン!
焼きたてのホカホカのクロワッサンが食べたかったのですが、血糖値や胃もたれを思うと、食べる順番を考慮し、一番最後になってしまいます><
熱々のホカホカクロワッサンではありませんが、バターの香りがうれしく美味しい!
コーヒーの苦みが、鈍る胃を刺激してくれます。
クロックムッシュのセット
個人的に一番のお気に入りが、クロックムッシュのセット。
チーズとクロワッサンの組み合わせが味にもお腹にもリッチです。
これに大きなカフェオレボウルに入ったカフェオレを頼むと、かなりの満足感ですが、これで800円はうれしいお値段です!
リチュエルカフェ 新宿ルミネの場所
リチュエルカフェの場所は、ルミネ新宿店 ルミネ1 地下2階になります。同じフロアーには、治一郎 ルミネ新宿店や成城石井があります。
店内はラグジュアリーな雰囲気ですが、小田急線新宿駅のルミネ口改札の目の前になります。
まとめ
モーニングですが、けっこうボリュームがありました。
お土産にケーキを買いたい場合は、時間を考えてから行くことをおすすめします。
マスク着用です。
コメント