「銀座おのでら」は、ニューヨーク、カリフォルニアなど海外をはじめ9店舗を展開し、そのうち3店舗でミシュランの星を獲得しています。
そんな客単価3万円の「銀座おのでら」が回転寿司と立ち食い寿司店をオープンさせ話題になっていますが、「銀座おのでら」の社長小野寺裕司氏の経歴や年齢、立喰鮨や廻転鮨「銀座おのでら 登龍門」の場所をまとめました。
小野寺裕司(銀座おのでら社長)経歴や年齢は?
銀座おのでらの社長である小野寺裕司氏については、あまり情報が出ていません。
年齢は、1966年3月9日生まれなので、2022年4月現在は56歳です。
『このマグロを買い取るのは銀座や海外ですし店を営む「おのでら」(小野寺裕司社長)。「1億5000万円までは出すつもりでした。1万3000貫取れると思います。1貫あたり3000円」と話した』
築地マグロ3645万落札 すしざんまい7連覇逃す(日刊スポーツ) https://t.co/q3V7UgRsGk— ( ´∀`)ぬるぽファイザーフルチン+モデルナブースター??神戸 (@nurupo889) January 5, 2018
株式会社LEOC 代表取締役会長兼社長
小野寺 裕司
わたしには夢があります。
LEOCグループの従業員のための老人ホームをつくりたいのです。本当にそう思ってたんだな… pic.twitter.com/DHcosyY8GT
— ??????e ???? ?????????? (@p_choman) July 2, 2019
小野寺グループ 自体もともとは、父の小野寺眞悟氏が、北海道で給食事業である株式会社メディカルサポートを設立したことに始まります。
1995年に関東進出し埼玉県深谷市佐々木病院で受託を開始
1999年には株式上場(東証ジャスダック、2009年3月に非公開化)
2003年、株式会社レオックジャパンに社名変更
2005年、Jリーグ横浜FCへ資本参加しスポーツ事業開始
4月には、株式会社フィートエンターテイメントを設立(2020年9月株式会社ONODERA GROUPに吸収合併)
2011年、株式会社LEOCに社名変更
フードサービス事業の世界展開を開始
2013年、創業30周年として「銀座おのでら」ブランドの設立・海外展開をスタートさせます。
2021年、アグリビジネス事業をスタート
「銀座おのでら」の新業態店舗「廻転鮨」「立喰鮨」を開店。
全国2,600カ所で食事提供を行い、グループ売上高は1,000億円突破!
ONODERA GROUP グループ広報部
所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番3号 大手センタービル16階
あした!
4月22日(金) 22:00から放送のテレビ東京 #ガイアの夜明け に、「鮨 銀座おのでら」およびONODERA GROUPが登場いたします。#寿司 #銀座おのでら #ONODERAGROUP https://t.co/17vNMEDkTr
— 【公式】株式会社LEOC (@leoc_official) April 21, 2022
銀座おのでら立喰鮨や廻転鮨の場所?
廻転鮨 銀座おのでら本店
赤シャリを贅沢に使っている!
ワンランク上な回転寿司!と評判です。
・所在地:東京都渋谷区神宮前 5-1-6 イルパラッツィーノ表参道1F
・営業時間:11:00~22:00
・定休日:不定休
・席数:59 席(カウンター31 席、4 人掛けテーブル 4 カ所、6 人用個室 2 カ所)
立喰鮨 銀座おのでら本店
・所在地:「廻転鮨 銀座おのでら本店」の右手
・営業時間:11:00~22:00
・定休日:不定休
・席数:カウンター7 席
鮨 銀座おのでら 登龍門
銀座から世界へ駆け上がれ。登龍門。#銀座おのでら は、4月23日(土)に「お客様に育てていただく鮨店」がコンセプトの立喰鮨店「鮨 銀座おのでら 登龍門」をグランドオープンいたします。#寿司 #立ち食い #ONODERAGROUP https://t.co/wgWGyCojWW
— 【公式】株式会社LEOC (@leoc_official) April 20, 2022
住所:東京都中央区銀座5-14-17 銀座USB1階
Tel:03-6281-5138
定休日:不定休
営業時間:16:00-22:00 (フードlo.21:15 ドリンクlo.21:30)
座席数:20席
鮨 銀座おのでら 弟本店
〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目4-2 ベルフラット玉川 1 階
銀座おのでら予約
「銀座おのでら」の予約は、こちらから。
『薪焼 銀座おのでら』の薪焼バスクチーズケーキ
なんと!お寿司だけでなく、バスクチーズケーキの通販もあるのです!
まとめ
もともと寿司職人から、多角的な経営を始めたのではなさそうです。
接待需要がなくなったと判断して、立ち食いや回転寿司を始めたとのことで、時代の流れをつかんでいますね。
苦戦している所もあると思いますが、視点を変えるヒントになるといいなと思いました。
個人的には、ゆっくり座って食べたいですが、需要が変わって業態も変わっていくのでしょうね。
コメント