泉屋 クッキー クリスマス缶がカワイイ!おいしい?種類?口コミ評判

スイーツ
スポンサードリンク

六本木のミッドタウンで、クリスマスの飾りが売られている売り場に、アゼリカがカワイイクッキー「リングターツ」が入った缶が目に入り購入。

ちょっとしたおやつにいいかもと、よく見たら、泉屋のクッキーでした。

値段も手ごろで、1080円。

泉屋のクッキーおいしい?

泉屋の本社は、東京都千代田区麹町にあり、昭和2年創業で、日本で初めてクッキーを販売したお店です。

もともと、創業者の泉伊助はクリスチャンで、子供たちの健康のためにと、温暖な和歌山県に移り住んだ時に、アメリカ人宣教師のJHロイド氏と夫人に出会い、そのロイド夫人が、子どもたちのためにクッキーを焼いてくれたことがきっかけになります。

泉伊助の妻、園子は、伊助に内緒で、大正6年に、アメリカからオーブンを取り寄せました。

園子は、伊助に叱られることを覚悟しましたが、もともと伊助は、大阪外語大学で英語を勉強していた学者肌の人だったため、クッキーに関する欧米の原書を手に入れて訳し、園子と日本人好みのレシピを試行錯誤で作ることになります。

大正12年、泉家は、和歌山から京都へ移りますが、焼いたクッキーを近所へおすそわけするうちに、いつしか評判となり、昭和2年に自宅の前に、「泉屋」の看板をかかげますが、商売をするつもりはなく、実費だけもらって、代りに焼く方法をとっていました。

昭和12年に店舗を東京の赤坂に移転

昭和27年に麹町に本社を建設

クッキー缶の原材料を上げると

小麦粉、砂糖、卵、ショートニング、バター、レーズン、ピーナッツ、牛乳、全脂無糖練乳、くるみ、ココナッツ、黒蜜、食塩、ジンジャー、卵白、アンゼリカ、ココア、レモンピール、カレンズ、クローブス、シナモン、膨張剤、香料、黄色4号、赤色102号、青色1号

今は、冷蔵庫があるので、牛乳や卵、バターなど、新鮮な材料を豊富に使えますが、当時は、今のようにたくさんの新鮮な材料を調達し保存させること自体、難しかったと思います。

ショートニングが使われていますが、これは常温で保存できますが、ショートニングが入っていることで、独特の食感が生まれます。

ショートニングは、簡単に言えば、植物油脂でできたマーガリンから水分をのぞいて、油脂として純度を高めたものになります。

豚脂のラードに似た形状なので、ラードの代用として使われることが多いです。

これが、中には苦手な人がいるかもしれません。

バターの風味よりも粉気の方が強くかんじて、口に合わないと思う人もいると思います。

おせんべいに親しむ高齢者の人には、この味や食感を懐かしく思う人もいると思います。

スポンサードリンク

泉屋のクッキー種類は?

創業者の泉伊助と園子は、欧米から原書を取り寄せ、試行錯誤でできたクッキーの種類は、現在のスペシャルクッキーズに入っている14種類を含めた約30種類のクッキーを、大正のころには完成させていたようです。

リングターツ

泉屋のトレードマークを形どりしたクッキーで、カレンズ、レモン、ピール、アンゼリカを飾り、リング状に焼き上げてあります。

ココナッツクッキー


ココナッツをふりかけたクッキー

軽い歯ざわりです。

BSロック


チョコクッキーかと思いきや、黒砂糖と木の実(クローブ?)を使っているので、ちょっとクセのあるクッキーです。

ピーナッツクッキー


ピーナッツクッキーとのことですが、かなり軽い食感です。

ウオルナッツクッキー


くるみの味がほんのりとするクッキー

クリームフィンガー


しょうがの香りが強すぎないクッキーです。

サボイフィンガー


油脂を使わないスポンジケーキを二度焼きしたクッキーとのことですが、ラスクをもう少し繊細にした感じでの食感です。

泉屋のクッキークリスマス缶がカワイイ!

「泉屋」とフランス人画家のレイモン・サヴィニャック(1907年11月6日~2002年10月31日)による「代官山クリスマスカンパニー」とのコラボレート商品です。

缶のデザインは、毎年変わるようです。


三越限定品などもあるので、チェックしてみて下さい。

泉屋オンラインショップ公式ページ


三越限定クリスマス缶

価格:2,160円(税込)
送料パターン:通常便
内容量:11個入
原産国:日本製
賞味期間:製造日より90日
パッケージサイズ:約縦14.5cm×横11.5cm×高さ6.5cm

まとめ

気取らずに、つまめて食べられるところが良いところだと思います。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました